旧gaaamiiのブログ

間違ったことを書いている時があります。コメントやTwitter、ブコメなどでご指摘ください

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

半分ルールで英語学習

「半分ルール」というのを考えました。これは、英語を日常に落としこむために、情報リソースの半分以上を英語圏にしようとする試みです。 TwitterのFollowings 特に効果がすぐ出てきそうなのがTwtitterです。僕は普段SmartNewsなどのアプリを使わず、Twitter…

お絵かきボードみたいなの欲しい

アンパンマン 天才脳らくがき教室アガツマ(AGATSUMA)Amazon これに Dropbox との同期機能がついたやつ欲しい

リスト要素の hover 時に margin-left: 10px が気持ちいい

きもちいい Nekobito

ブラウザで使える Podcast プレイヤーまとめたかった

パソコンで作業しながらBGMとしてPodcast聴いたりするんですけど、世の中のPodcastっ子たちはどういうアプリで聴いてるんですかね?自分の場合は、ブラウザ以外のアプリ立ち上げるのが嫌なので普通にブラウザからウェブサイトにアクセスして再生してるんです…

昔の記事とか

自分が以前はてブしたものを読み返したり、他人の昔のはてブを漁るという変態行為というのを時々やってる。これといって意味は無いんだけど、なんとなく目に止まったものをのせておく。 マッチョとの戦い - アスペ日記 フェミボクサー物語 伊東美咲さん、日…

ブラウザ上で使えるMarkdownエディタ

既出かもしれないけど自分のためにメモをまとめて公開しつつ、何か見つかり次第足していきます Stackedit StackEdit 機能がしっかりがっちり系のオープンソースのMarkdownエディタ。Twitter検索とかすると、一番評判が良い感じ。たぶん利用者多い。 Dillinge…

読書感想文テンプレート

ブログに読書感想文書こうとすると結局いつも同じような型にはまってきてるような気がしたので、おれおれテンプレートを作っておきます。 「(本のタイトル)」を読みました。(読んだ理由)なので読んでみて、(簡単な感想)。気になった点として(内容1)…

「風をつかまえた少年」を読んだ感想

「風をつかまえた少年」という本を読みました。アフリカのマラウイという国で風車を作って自家発電を実現した少年の実話です。感動しました。 風をつかまえた少年作者:ウィリアム・カムクワンバ,ブライアン・ミーラー文藝春秋Amazon 読んだ直後は本当に感動…

本の読み方

いつもだいたい、こんなかんじで本を読んでいます。 1. 本屋に行って読みたい本を探す てきとーに歩いて、てきとーに眺める。気になるものを見つけたら、ブクログのアプリでバーコードを読み取って「読みたい」に登録しておく。その場でどうしても読みたい時…

オープンサイエンス革命を読んだ感想

今日借りてきて、ぶっちゃけまだ最初の方と第9章しかちゃんと読んでいないのだけど、かなり面白い。 オープンサイエンス革命作者:マイケル・ニールセン紀伊國屋書店Amazon 科学発展のためには論文書きあげる前からデータ公開したりしてった方がいいんだろう…

今年の抱負:インターネットを捨てない

(追記)たぶん、新年早々このエントリを書いたのはこれの影響。 ブログ続けてください。お願いします。 - Letter from Kyoto 今年からたぶん新社会人なので、忙しくなったりしてインターネットどうでもよくなってしまう可能性がある。もしくは現実で何かや…