旧gaaamiiのブログ

間違ったことを書いている時があります。コメントやTwitter、ブコメなどでご指摘ください

自分じゃ絶対手に取らない本を読むきっかけ

Yomomoに期待してる部分として「自分じゃ絶対手に取らない本を読むきっかけを作る」というのがあるんですけど、具体的によくわからない人のために例を示しておきます。

f:id:shgam:20150513224324p:plain

怖そうな 難しそうな本がたくさん...!あやぴーさん、おすすめ本ありがとうございました。いっぺんに読めそうにはないですが、まずメタプログラミングRuby、On LispプログラマのためのSQLはこれから読んでいきます。あと、Podcastで話されていたプログラミングの基礎も今月中には読み終えます。

あと、あやぴーさんのブログを見てみるとこれまでとんでもない量の本読んできたっぽいことがわかって、なるほど自分もこれくらい読んでから読書好きですって言おう、とちょっと反省しました。

ayato.hateblo.jp

(本棚の下の段に見えてる「素数夜曲」がすごい分厚くて存在感ある)。


技術書に限らず、人から本をおすすめしてもらうと読んだことのない良書・名著と出会いやすくなります。また、興味ないなと思ってた本を読んで何か舞い降りたりする体験はもうなんと表現したらいいかわからないくらい素晴らしいです。

これまでだと、「自分の中に毒を持て」という本を読んで、ああ!!そう考えればいいのか!!みたいな瞬間がありました。あの本は一度読んでたんだけど、なんだかぴんとこなくて途中で読むのをやめてしまっていました。しばらくしてYomomoで @7kajii さんに薦めてもらったので、あーそんな本あったなーと手にとってしっかり読んでみたらこれぁ誠実に書かれた本だなあ、とその本の評価が自分の中でひっくり返りました。テキトーに読んだ時にはろくでもない自己啓発だと思ってたけど、ちゃんと読むとこんなにも違うのかと。

今はまだまだ興味の対象が近い人としかこういうコミュニケーションをとれていないので、未開拓のところを攻めたい気持ちもあります。医療とか建築とか、あと芸術なんてのは全くノータッチで生きてきたので、そういうのを楽しんでる人からも入門本のようなものを教えてもらいたい。

今は興味ないけど将来ハマるかもしれない学びの対象が、考えてみるといくらでもある。それは自分ではなく他人が知ってることなので、それを受け取れる仕組みとして、Yomomoが役に立つと良いなーと思っています(思っていないで手を動かせ、という話ですが)。

個人の問題として現実的なことを言うと時間が何よりも大事なんだけど、睡眠削ったりTwitter見てる時間とかPodcastをぼーっと聴く時間を減らして積み上がるおすすめ本を消化していきたいです。何をして生きていきたいのかわからないけれども、とにかく本だけはたくさん読んでいたいです。おすすめ本お待ちしてます。

http://yomomo.net/u/gaaamiiyomomo.net