旧gaaamiiのブログ

間違ったことを書いている時があります。コメントやTwitter、ブコメなどでご指摘ください

Clojure Workshop in Tokyo 行ってきた

行ってきました。他の参加者の方々がすでにもっと有益な感想を書かれているかもしれませんが、自分なりにでも感想書いたほうがいいような気がしたので書きます。

https://i.gyazo.com/bbcea3b1fb56d072e54001f5ccda81b4.png

Clojure Workshop とは

japanclojurians.doorkeeper.jp

  • 主催:あやぴーさん(@_ayato_p)
  • 会場提供:サイボウズ株式会社
  • 食べ物の提供、会場準備など: サイボウズスタートアップス株式会社
  • 目的:Clojure 言語に興味ある人へ魅力を伝えたい, Clojure コミュニティの存在感を強くしたい

という感じのワークショップ。初心者向けだというのを半信半疑で参加したら本当に初心者に親切なワークショップになっていて驚きました。ありがたやありがたや。

学んだこと

  • fireplaceの使い方
  • REPLすごい
  • テストの書き方(deftestの使い方)
  • Clojuredocsのありがたみ

その他いろいろ

  • Clojure界ですごい人がたくさんいた(えいとすさんと話せた)
  • 参加者同士でわいわい交流ができた(@Makinoshi_K さんや @hitode7456 さん、@moutend さんと長い時間話せた)

雑感

ワークショップの内容とはズレますが、ワークショップ後の雑感も書いておきます。

  • あやぴーさんが激推ししているREPL駆動開発の凄さに感化されつつある
  • とはいえ自分はプログラミングスタイルの違いに感動できるほどプログラミングできていないのでは
  • 言語問わずあれこれ面白いものを作りたい
  • 現実はあれもしたいこれもしたいで結局何もできてなくて情けない

他の参加者の方々も散々書かれている通り、本当に良いワークショップでした。 あやぴーさん、TAの皆様、当日の準備や食べ物を提供して下さったサイボウズスタートアップス株式会社様、ありがとうございました。

※もっと有益情報あった気がする。何か気付いたことがあれば書き足していきます。

関連