旧gaaamiiのブログ

間違ったことを書いている時があります。コメントやTwitter、ブコメなどでご指摘ください

2014-01-01から1年間の記事一覧

英会話兼ペアプログラミングをKoding × Google Hangout × AOJで行いたい

この取り組みの経緯 就職活動などで自分の強みや提供できるものを考える際、自分は何をとっても中途半端だなと感じています。長くプログラミングをしているとどっかしらでブレークスルーが起きるらしいけど、それらしき体験はまだありません。いつになったら…

【Rails】ログインした後に元のページにリダイレクトする

こちらを参考にしました。 http://d.hatena.ne.jp/shunsuk/20091225/1261733129 def store_location session[:return_to] = request.request_uri end リクエスト情報からurlを取ってセッションに保存しています。ただ2009年の記事だったため情報が古かっ…

【AOJ】花札シャッフル問題(Hanafuda Shuffle)

(ICPCというプログラミングコンテストではJavaかC++かCを使わないといけないので)サークルの方ではJavaでやっているんですが、普段はRubyで書いていきたいと思います。 パーフェクトRuby (PERFECT SERIES 6)作者:Rubyサポーターズ,すがわら まさのり,寺田 …

Yomomoで「どんな本が読みたいか」を登録できるようにしました

「◯◯な本読みたいなー」というのを登録しておけば、おすすめする側もおすすめしやすくなるかなーと思いまして。アルゴリズムの本でおすすめありましたら教えてください!

iOSのバイナリファイルを生成するときにArchiveを選択できない時の対処

ちょっと困りましたが、こちらの記事のおかげで助かりました。 Xcodeのメニューから「Product」→「Archive」を選択します(このとき、ビルドターゲットをiOSシミュレーターにしていると、「Archive」が選択出来ないようです。必ずビルドターゲットはiOS Devi…

今作っているiPhoneアプリ

前書いたエントリ(単なるインターフェースとしてのネイティブアプリを馬鹿にしてはいけない)で、「ただのビューワアプリでも需要はあるんだ」と主張しました。 「◯◯であるべきだ」と偉そうに言うだけならだれでもできますよね。というわけで今作っているの…

iOSのSocialFrameworkを使う前にアカウントの設定をしておこう

iOS開発で「ツイートボタンを実装したい」という場面はよくあると思います。これについてサンプルコードをぐぐったりすると、ビューを生成したりする前に以下のような条件が書かれています。 if ([SLComposeViewController isAvailableForServiceType:SLServ…

RSSをパースしてたらURLWithStringでnullが返ってきた

iPhoneアプリ作るの難しいですねー。Treehouseというサイトでスクリーンキャストを見ながらなんとか貧弱なアプリを作ってるわけですが、いくら頑張っても期待通りの結果が得られない事態に陥りました。 RSSフィードをとってきてパースして、データをディクシ…

Windowsユーザーが簡単にLinux学習環境を手に入れるために「Koding」を使う

KodingというクラウドIDEがあります。 以前パーフェクトRubyの著者の一人、id:udzuraさんがpplogに投稿されていたのをみて、僕もとりあえず登録しておきました。ふと思い出して久しぶりにログインしてみたら、UIが抜群に綺麗で、なかなかしっかり使えそうな…

ブログがバズる流れ

()内は自分の行動です 1. 読者 FeedlyやRSSリーダー、はてなブログなどの読者がはてブやTwitterで共有する。 (この時点でやばい形で炎上しそうだったら、その要素は修正する) 2. bot 前ほど何でもありな感じではなくなったけど、はてブの新着とかにのる…

SinatraとjQueryでおよそ100行で作るAjax掲示板アプリケーション

Web2.0と言われ始めた時代に、Ajaxという手法が広まりました。今ではAjaxを使っていないウェブアプリケーションを探すのが難しいくらい、Web開発の現場には浸透していると思います。もちろん、Ajaxを知らなくてもウェブアプリケーションは作れますが、これは…

Rubyのirbでなんとなく「クラス」とか「メソッド」とかに触れる

追記:なんか後になって読み返してみたら、オブジェクト指向の説明として全く適切じゃないように思えてきました。ただ、プログラミング初めてみたけど何がなんだかよくわからんというレベルの人(この記事を書いた時の僕くらいの人)がRubyのクラスやらメソ…

Lisp処理系を実装するC言語チュートリアル「Build Your Own Lisp」

すばらしいですね。「C言語で何が作れるの?」っていう疑問、そしてそれを盾にCの理解を避けてきた人は割といるんじゃないかと思います(僕です)。このチュートリアルでは最初から何を作るかがわかっているのでモチベも続きそうだし、なにより楽しそう。 「…

ASIN複数指定で商品情報を一括取得する方法(Amazon Product Advertising API)

Product Advertising APIの基本的な使い方は省きます。 APIを叩く際はamazon-ecsというgemを使っていて、商品情報は以下のような形で取得していました。 Amazon::Ecs.item_lookup(asin_id, :response_group => 'ItemAttributes, Images', :country => 'jp') …

Mediumの投稿画面ではtextareaタグが使われていない

代わりに、普通のHTMLにcontenteditableという属性を付けてあげることで編集を可能にしてるみたい。知らなかった。 セマンティックウェブ的にはどちらの方がいいのかしらと気になる。 Medium – Where good ideas find you. contenteditable=contenteditable …

Mediumが気持ちいいのはプレビュー画面が無いから

あの得も言われぬ気持ちよさは何なんだということで。 Mediumとは Medium – Where good ideas find you.とは、読むのも書くのも超気持ちいいブログサービスです。特徴はいろいろあるっぽいのですが、とにかく快感です。快感サービスです。 プレビュー画面が…

ウェブサービスが大成功した

自分以外のユーザーが初めてアクティブになった。これは大成功である

本をおすすめするだけのWebサービス「Yomomo」を作りました

使い方 使い方はこちら。 http://yomomo.net/usage なんで作ったのか 以前、お世話になっている方からおすすめの本を紹介していただき、Amazonのページを見たら中古で10円くらいだったのでその場で買うという経験がありました。 普段だったら絶対買わないよ…

CoffeeScript記法の雑な覚え方

http://js2coffee.org/ このサイトを使ってます。書いたjsをcoffeeに変換するというよりは、間違いを確認しながらcoffeeを書いている感じです。慣れるまで使うのに丁度いいのではと。 こんなかんじです。

Yomomoというウェブサービスをこっそり公開しています

ブログに公開する時点でこっそりではないですね。おすすめ本を紹介しあうサイトです。アカウント登録は必要ありません。 ロゴ作ってない、モバイル用のデザインが悲惨、などなどありますのでちょっとずつ良くしていきます。詳しくはまた別記事で書くかも知れ…

ポッドキャストとトランスクリプトの組み合わせがとても良い

よく聴くポッドキャストが軒並みにトランスクリプト(文字起こし)の販売や配信を始めていて、すばらしー。 バイリンガルニュース(アプリ内課金) バイリンガルニュースMichael Yamaura教育無料 Rebuild(Gumroadという外部ECサイトで販売) Rebuild ep34 t…

特定のサイトを閲覧禁止にできるChrome拡張の「StayFocusd」がストイックすぎる

はてブやpplogやTwitterのタイムラインなどの暇つぶしサイトを見ないようにとStayFocusdで閲覧を禁止していたのですが、Authが必要なサイトなど必要になる場面があるので、ブロックするサイトのリストからTwitterを外そうとしたところ... ぐぬぬ...。一度タ…

音声入力でプログラミングする時代

Googleの音声検索を久しぶりに使ってみたら、精度が高くて驚きました。でもって、こんだけ音声認識がうまいこといってるなら、音声でコード書けるんじゃない?と思い、そのままGoogleさんに「How can I write code with my voice?」と聞きました。カタコトの…

しんちょく

ゼミの課題として就活そっちのけで進めてたチュートリアル動画サイトなるもののプロトタイプができた。プロトタイプにしては時間かかりすぎだけど、いろいろハマりポイントを超えて成長した感ある。 CMS的な機能はひと通りできたし、AWSを使わず画像アップロ…

巡回するウェブサイトを3つにしぼった

https://medium.com/ http://cheeaun.github.io/hackerweb/ http://digg.com/ 3つにしぼったというのはどういうことかというと、具体的にはStayFocusedというChrome拡張で閲覧禁止のウェブサイトを指定して、なおかつiPhoneからいくつかのアプリを消した。…

Template engine not found: slim

ファイル構成 myproject server.rb views index.slim server.rb require 'sinatra' get '/' do slim :index end このserver.rbを動かし、localhost:4567にアクセスすると、 Template engine not found: slim とRuntimeErrorが出る。他のプロジェクトでやって…

競技プログラミング

競技プログラミングってすばらしいですね。 制限時間があるのでスピードを意識できる 作りたいものがなくてもできる 基本的なアルゴリズムを学ぶきっかけになる 問題によっては高校数学をやり直すきっかけになる 自分の無力さを実感できる プログラミングコ…

Twitterアカウントとしっかり結びついてて超シンプルな2択のアンケートツールとかあったらいいのに

Typeform: People-Friendly Forms and Surveysみたいな高機能なものではなく。できればTwitterアカウントで参加できる感じのアンケートツールがあるといいなと思った。無ければいつか作りたいのでメモエントリ。

TwitterのREST APIを利用しようとしたら{"errors":[{"message":"Bad Authentication data","code":215}]}

Twitterでユーザーidからいろんなメタデータを取ってきたい。前に一度やった記憶があったので、簡単だと思ったらちょっと困った。ドンピシャの質問をしているページがあった。 https://dev.twitter.com/discussions/22423 質問者「ちょっとツイートの取得し…

他人の昔のはてブを漁るという変態行為

電車内とかでそういう行為をしています。我ながら気持ち悪いです。変態です。せっかくなので最近気になった昔の記事を吐き出してみます。 見慣れない場所の物語 - naoyaのはてなダイアリー 最後に生き残るのは{{br}}JavaScriptかもな ビル・ゲイツ、グーグル…