旧gaaamiiのブログ

間違ったことを書いている時があります。コメントやTwitter、ブコメなどでご指摘ください

test

Next.jsのISRのデモがとてもわかりやすい

Next.jsのドキュメント読んでいて、ISR(Incremental Static Regeneration)という言葉を知りました。文章を読めばなるほどという感じです。 普通の動的なコンテンツって、リクエストをもらったらDBなりAPIからデータとってきてHTMLなりJSONなりに埋め込んで返…

近況

子が生まれたりして急に忙しくなりました。自分の時間の確保が難しい。出来る人は意識的に時間確保して踏ん張ってるイメージだけど、自分は疲れると寝てしまい、全然そういうのができてない。諸々もうちょっとうまくやれるようになりたい。それはそうと、子…

Chrome 86でFile System Access APIが使えるようになったのが嬉しい

題のとおりです。File System Access APIというのが入って、大変うれしいです。 developers.google.com なぜ嬉しいのか File System Access APIは、これまでもNative File System APIという名前で提供されていました。ただこれは試験的な機能という位置づけ…

「俺はまだ本気出してないだけ」を観た

俺はまだ本気出してないだけ堤真一Amazon 思ったより面白かった。濱田岳がとてもよかった。

Sonic Piというやつをインストールしてみた

なにか面白いプログラミング動画とかはないものかと思って、ScrrencastとかLivecodingみたいな言葉で検索をしていた。 すると、以下の動画が出てきた。 自分が探していたのはコードによる音楽演奏ではなく、コーディング生配信動画みたいなやつだったんだけ…

CSSで雨を表現する

せっかくの4連休ですが、なんの予定もありません。まだまだあちこち外出するのは怖いです。しかも連休初日は雨です。散歩くらいはしようと思ってましたが、この雨だとやる気が削がれますね。せっかく暇で、外は雨が降っているので、雨をCSSで表現できたら良…

Flexboxコンテナの左右の余白をいい感じにする

Flexboxコンテナの左右の余白をいい感じにしたい!でもできない!と悩んだので、それを共有します。最終的に、CSSだけで書くのは諦めてJavaScriptを書きました。悔しい!! なにを実現したいのか いくつかのアイテムを持つFlexboxコンテナで、左揃えで、画面…

入社して4年経ってた

時間経つのあっという間すぎてこわい。

BearはやめてNekobitoを使うようにした

以前から、仕事やら生活やらで必要なメモはBearを使って書いていた。使いやすく、Pro(iCloud同期とかできる)でも月額150円と安く、満足していた。けど、これだといつまでたってもNekobito(手作りのMarkdownメモ帳)がよくならない...と思い、思い切ってBe…

なぜか急に日記を書きたくなった

急に日記を書きたくなった。どうせ毎日は続かないので、気が向いたときに書ければと思う。公開しているブログだと書けないこと、人に見られてしまったら困るけど頭の中を整理しておきたいことみたいなのを書きたい。ちょうど趣味でつくっているMarkdownエデ…

Elmでランタイムエラーを起こす方法を教えてもらった

Elm

※この記事の検証環境はElm 0.19.1です。 Elmでランタイムエラーを起こす方法をTwitterで尋ねたところ、すぐに教えてもらえました。Elmコミュニティすごい!ありがとうございます!! attribute "" ""— 業スーのラップ(みやも) (@miyamo_madoka) 2020年5月2…

Scrapboxを使って輪読会をやってみた

Scrapbox上で、みんなでわいわい勉強メモをつけるきまべんという集まりがあるんですが、そこで輪読会を企画してみました。 scrapbox.io 思いついてScrapboxにページだけつくって放置していたところ、id:tkykhk さんや@t__nabeさんがいい感じに取りまとめてく…

最近やってみたいこと

やってみたいことが思いついても、忙しいと忘れてしまうのでブログに残しておく。 nekobitoのエディタ部分をいい感じにする https://github.com/gaaamii/nekobito でひとまずファイル操作ができるようになったので、エディタの部分を使いやすくしたい。 CMS…

プルダウンメニューを再帰的に表示する

プルダウンメニューの実装について。先日の記事でも触れましたが、あれについてもうちょっと書けそうなネタがあったので書いてみます。 つくったもの こういうものです。 実装 このように使えるように書きました。 let filePulldown = { id = "File" , label…

Html.mapでモジュール間のMsgの受け渡しをする

趣味でElm製Markdownエディタを開発しているのですが、ようやくふつうにファイルを開いてふつうに保存することができる感じになってきました。楽しいです。今日はmacOSのナビゲーションを真似して、画面上部にナビゲーションを実装してみました。 今回はこの…

社会人6年目突入

うほうほ。 仕事ちゃんとしつつ趣味開発やら勉強やらを充実させたいですな。やるべきことばかりではなく楽しいこともやっていきたい。

第1回きまべんオンラインもくもく会に参加した

楽しかったです。 scrapbox.io そもそも「きまべん」ってなに? id:tkykhk さんが書いてくれている記事がわかりやすいです。 https://blog.okweird.net/entry/2018/02/25/000000blog.okweird.net 今回はなにをやったの? 1つのページに、決まった時間に、別…

ひとりで作るネットサービスとポツンと一軒家

大学時代、ITmediaの「ひとりで作るネットサービス探訪」という連載記事が好きで、よく読んでいた。既存サービスのマッシュアップだったりCGMだったり、おもしろいウェブサービスを一人で立ち上げて、運営している人がたくさん出ていた。当時自分はまともな…

モブプロ楽しい

最近仕事でモブプロをやっている。楽しい。 何が楽しいか 自分だけでは立ち止まるようなところでも誰かしらが解決してくれるので立ち止まらず進められる typo指摘してもらえる。助かる。 typo指摘しただけで感謝される。嬉しい。 コードレビューで悩むことが…

保険について

自分が死んだら遺族年金と貯金だけじゃ家族大変になりそうという間だけは死亡保険に入っておかんとなという気持ちはあるものの、医療保険とかはどう考えたらいいんだかわからない。高額療養費制度と傷病手当金で十分じゃないのかしら。

最近の情報収集のやりかた

RSS SlackでRSSフィードを登録して、Slackから見に行って読んでる。登録したいときは /feed subscribe [url] で随時足している。 今の所登録しているURL一覧は以下の通り。 Title: Release notes from compiler URL: https://github.com/elm/compiler/releas…

2019年の振り返り

今年は結婚式をさせてもらったり、ラーメンをたくさん食べたり、初めてタピオカを飲んだりしました。今年も元気においしいものをたくさん食べれて良かったです。

CSSで■、●、▲を描く

CSSでいろいろ描けるようになっておきたいなという気持ちだけは以前からあったものの、これまでちゃんとキャッチアップできていませんでした。まずは簡単なものからということで、●と▲と■をCSSで描いて、その実装方法について書いておきたいと思います1。 ■ …

2020/01〜2020/03 やること

次のクオーター(2020/01~03)の個人目標がざっくり決まったので、社外でやることだけ書いておく。 会社のTechブログを2週に1記事(以上)更新する 何かしらの勉強会で1回以上発表(LTも可)する Elm Japan 2020 にcfpを出す 3ヶ月で1回の勉強会発表というの…

「平成Ruby会議 01」を見に行った

同僚の id:atomiyama さんがRustでgemを書く話をするそうで面白そうだったので行ってきました。 heiseirb.github.io 各セッションの感想など RubyでJVMを実装してみる speakerdeck.com なるほどわからない #heiseirubykaigiB— gaaamii (@gaaamii) 2019年12月…

高さいっぱいのアコーディオンメニュー

See the Pen Full height accordion by gaaamii (@gaaamii-the-sasster) on CodePen. 高さいっぱいのアコーディオンメニューを書いてみた。calc()は幸福度が高い。 こういうの必要なことはちょいちょいありそう。

「サバイバルファミリー」を観ました

サバイバルファミリー小日向文世Amazon 突然電気もガスも水道も使えなくなって情報も全然入ってこないみたいな状況で家族みんなで東京脱出して云々というすごい大変そうな話だけど、暗い感じはなくてへらへら笑いながら観れて楽しかったです。

PWA Night vol.10 行ってきました

pwanight.connpass.com なんで参加したか 趣味でMarkdownエディタを書いていて、一応create-elm-appが吐き出すmanifest.jsonとregisterServiceWorker.jsをそのまま利用してPWA対応してあるのだけど、Service Workerとキャッシュ周りよくわかってないのでそこ…

雑にはてなブログテーマ用意して公開もせず使ってる

ちょっと前に、はてなブログのテーマを作った。いや、作ったというか手元にテンプレートをおいていじくったやつを貼っ付けてるといったほうがいいかもしれない。 はてなブログは以下に素晴らしいテーマがたくさんある。 blog.hatena.ne.jp あるんだけど、せ…