旧gaaamiiのブログ

間違ったことを書いている時があります。コメントやTwitter、ブコメなどでご指摘ください

TypeScriptややこしや

こういうのをQiitaに投稿したので、TS詳しいマンの方いらっしゃいましたら何卒編集リクエストお願いします qiita.com

キュレーションサイトには無くてQiitaにあるもの

以下の記事を読みながら、そうだよなあ...見た目だけ立派だけど質が悪かったり無責任な情報の断片寄せ集め記事ってたくさんあるよなあと再認識しました。僕も間違った情報に騙されることがよくあります。 bylines.news.yahoo.co.jp Qiita最高 ところで、ソフ…

ターミナル作業をGIFにするツールとしてasciinema2gifがとても良さそう

よさそう。 github.com Asciinemaとは asciinema - Record and share your terminal sessions, the right way ターミナル作業をレコーディングできるツールです(@_ayato_pさんが使ってるの見て知りました)。インストールして使うと、以下の様なものが出来上…

焼きそばについて

手軽で安くて美味い

作業が遅い問題

どうしたもんか。。 開発環境 工夫はしてるつもりだけどファイル検索とかタグジャンプがいまいち これはすぐ改善できそう 考え方など 一つの問題に集中できてない(問題を適切に分割できていない) 機能とコードが頭のなかで結びついていない ちゃんと記憶すれ…

ネット上で英語でできそうなことリスト

英語でインターネット読み書きできたらどんなに楽しいだろうなと思う。現状は読みの方でしか利用できておらず、とても歯がゆい。今の自分でも頑張れば英語でできそうなことを挙げてみる。 OSS関連 自分のOSSを出して目につきやすいような工夫をする 自分が使…

作業計測について

日報をその日の終りに雑に思い出して雑に書くの良くないので、作業時間と作業量を測りたいと思った。 作業時間 現職の開発フローで、作業時間を測れそうな対象を粒度が粗いものから並べるとこんな感じになる。 チケット Issue Pull Request そして、それぞれ…

ライブラリのサンプルをCodePenやjsfiddleで検索すると捗る

転職して1ヶ月は内製のサポートツール周りなどを触らせてもらっていましたが、8月からはウェブフロントエンドの方にコミットさせてもらっています。Angularのデータバインディング周りに何度もハマっていて楽しいです。 フロントエンドの開発作業で、新たな…

転職3週間振り返り

転職して3週間が経ちました。少し振り返ります。 Twitterでは転職したいけど迷ってるという方も見かけるので、こういうことを(会社の迷惑にならない範囲で)こまめに振り返って伝えていきたい。 前職から変わったこと、感じてること 自由が増えた(開発環境や…

ぜんぶPryでやりたい気持ち

これを少しずつ更新してる。今後は自作コマンドからいろいろやりたい。 qiita.com

SOAP全盛時代に何があったんだ???

http://r7kamura.hatenablog.com/entry/2014/06/10/023433r7kamura.hatenablog.com これを見てすごい良いなあと思ったんですが、ブコメを見るとSOAP時代とやらになにがあったんだ?という疑問が浮かびました。何があったんだろう。

fish 使うぞ

fishshell.com 補完はあった方がいいよなあと思って。brew install fish して使い始めた。まだなにもいじってない。 zshでも良いんだろうけど補完使うのに.zshrcへの設定が必要っぽかったしfishの方が後発で人気も上昇してそうなので、fishを使うことにした。

転職しました

中規模のシステム開発会社から、学習支援アプリを運営するベンチャー企業へ転職しました。前職では新卒入社から1年と2か月お世話になりました。 感じていることなど 前職のWord, Excel, Outlook, ファイル名に日付でバージョン管理というような環境から、Q…

キーボードを HHKB Lite2 for Mac にした

以下の様な理由から、HHKB Lite2 for Mac を選びました。 キーボードの配列を変える必要は今のところ感じてない 高価なものは買いたくない 小さめのキーボードがいい Instagram にあげてオシャレ気取りたい キーボード変えて何か変わりそう? 今のところ、「…

wdim を対話型にした

ちょっと気持ちよくなった。単語増やしたい。 gyazo.com wdim | RubyGems.org | your community gem host

RubyのブロックとProcとlambdaとMethodについて

RubyのブロックとProcとlambdaとMethodについて書きたいけど自信がないです。容赦のないマサカリやツッコミをお願い致します。 ブロック ブロックははじめてRubyを触ったときから慣れ親しんでいるものです。 %w(:Yoshida, :Tanaka, :Suzuki).each do |name| …

速さを測りたい

とりあえず http://yomomo.net をたたき台にしてやってみたい。何から始めたらいいんだろう 参考 ウェブパフォーマンスの基礎とこれから Apache Benchでサクッと性能テスト - Qiita

メモ

ツールはいろいろあるけれど、それが解決している問題とかアイデアに注目すると立ち向かえそうな気がしてくる。一つ一つのコマンドを覚えるとつらいけど、もっと大きい枠組みで見ていくと楽しい。技術がわかると、普通に使っているものが、どうやって実現さ…

wdim 遅い

この前作ったやつ。 https://rubygems.org/gems/wdim Ruby起動が遅くてあまり気持ちよくない。 対話型にすればいいような気がしてきた。 追記 対話型にした。 gyazo.com

バージョン管理システムってなんだ

職場でSubversionを使ってるはずなんだけど、自分含めてみなさんかなり理解が怪しい。そもそもバージョン管理とは何か、というのをまとめたいのでこっそり書き足してまいります。 バージョン管理史ざっくり RCS(Revision Control System) 初版:1982 年 CVS(…

Emulsification ってなんだ

パスタをゆでて食おうと思ったときにレシピ検索をしたら Emulsification(乳化)って言葉を知った。英単語で呼ぶとかっこいいっす。 r.gnavi.co.jp まず、乳化とは何かというところなんですが、本来混ざり合わない水と油が、均一に混ざり合った状態のことを…

自作gemのバージョニングについて

ここ見れば良さげ。 Patterns - RubyGems Guides

Ruby技術者認定試験(Gold)落ちた

前からRuby触ってるし大丈夫だろうと思ってて、前日にちょろっとやって受かる予定だった。結果は56点だった。馬鹿だった。 ポイント 「Ruby技術者認定試験改訂のお知らせ」にある1.8->2.1の変更点 多言語化 リテラル キーワード引数 新しいラムダ式 Enumerab…

何で難しいのか・難しいものとどう向き合うか

難しさについて。 前提を知らない 前提を知らないと、難しいと感じる。=> 遠くにある高級そうなものではなくて、自分が理解できる近場の疑問を一つずつ解消していく。 訓練を必要とする 訓練を必要とするものは、素でいきなりやると難しく感じる。 => 訓練に…

頭字語コマンドを展開するwdimというコマンドラインツールをgemとして公開しました

wdimという名前でgemを公開しました。ダブリューディムとかダブディムって読んでください。意味は What does it mean の略です。 wdim | RubyGems.org | your community gem host シェルでwdim ls と打つとlist segmentsが返ってきます。つまり、頭字語やら…

書き途中が多い...

shgam.hatenadiary.jp

ディレクトリ内にファイル名が英語のものと日本語のものが混在してると日本語が圧倒的に存在感出してきて英語のもの探しづらい問題

あるある〜

UNIXコマンド ls とか mv とかのソースコードの場所

自分でコマンドラインツール的な何かを作りたい時に参考にするために、ls とか mv とかのソースは手元に置いときたい。 Coreutils - GNU core utilities の Downloads というとこからダウンロードできます。ダウンロードしたものは以下のコマンドで解凍でき…

「日本のWebエンジニアの大半が、変化に対応しきれなくなっている件について。」を読んだ感想

以下の記事がはてなブックマークで盛り上がっていました。TOEIC940点の人すごい。。。 d.hatena.ne.jp 中でも以下が一番ぐっと来ました。 UNIX/Linuxコマンドを英語で学習すると、pwd は「Print Working Directory」の略なので、そのまま英語の意味からコマ…

何が難しいのかを切り出すだけでも難しい

他人が書いたソフトウェアを動かして困ったことが起きると、問題の特定に7割くらいの時間を使う。経験があったり仕様が把握できていたりすれば時間は短くなると思う。簡単なスクリプトならまだしも、20本のスレッドが一つのプロセス内で互いにタイミングをは…