旧gaaamiiのブログ

間違ったことを書いている時があります。コメントやTwitter、ブコメなどでご指摘ください

2013-01-01から1年間の記事一覧

言葉って大事だ

昨年の10月頃だったか、こんなウェブページが話題になった。すごいWEBこれを見た時、デザインのクオリティの高さと内容の薄さのギャップが極端でニヤッとしてしまった。すごいデザイン、エフェクト、フォントでひたすら「すごい」と書かれているだけのペー…

Khan Academyの講義の進め方、計画の立て方がわからない

カーン・アカデミーの創設者、サルマン・カーンさんの世界はひとつの教室 「学び×テクノロジー」が起こすイノベーションという本を読んでいます。せっかくなのでこれを機にカーン・アカデミーを使ってみたいな、と思ったのですが、いかんせんレッスンの進め…

function(e)のeってなんだ?

最近、週1くらいのペースでミニアプリを作りながらjQueryを教わってる。 教えていただいたことをメモしておく。jQueryを書くとき、基本はこう書くってことは知ってた。 $(セレクタ).イベント(function(){ // 処理 }); 意味がしっかりわからなくてもこれが書…

iPhoneアプリ開発 Xcode4.6でおみくじアプリ

チュートリアル動画3本目。 【Xcode4.6 】「おみくじアプリ」 iPhoneアプリ開発 入門者向けチュートリアル 今回はおみくじアプリをつくる動画をアップロードしました。 やっていることは­­以下の通りです。 ・MainStoryBoardを使ってボタンとラベルを置く …

「ビッグデータの衝撃」を読んだ感想

「ビッグデータの衝撃――巨大なデータが戦略を決める」を読みました。ベストセラーとなった「クラウドの衝撃」の著者でもある城田真琴さんが昨年書かれた本です。「ビッグデータ」というワードだけみると、小学生でもわかる単語の組み合わせです。僕自身、「…

Rubyで"invalid multibyte char (US-ASCII)"とか出てきた

これまたメモ。Ruby1.9のエンコーディングはデフォルトがASCIIなので、UTF-8にしとかないとエラーが出るみたいです。これをスクリプトの最初の行に記述しましょう。 # encoding: utf-8 ちなみに、Ruby2.0以降はデフォルトがUTF-8になったのでこの、マジック…

RubyのARGV配列が上手くいかないのは勘違いだった

Rubyでは、コマンドラインからデータを受け取る方法としてARGVという配列を使うようです。ちょっとバカっぽい勘違いをしたのでメモ。参考書通りにこういうの書いて、 (print_argv.rb) print "first: ", ARGV[0], "\n" print "second: ", ARGV[1], "\n" print…

YouTube API, jQuery, TwitterBootstrapでYouTubeのジュークボックスをつくってみた

先日、ドットインストールのCTOであるFkojiさんがこんな記事を書かれていた。 YouTubeの検索結果を連続再生できるサービスいくつか (YouTube XLは終了) -F.Ko-jiの「一秒後は未来」 探せばこれだけサービスが見つかるように、この手のサービスは JavaScript …

GoogleFeedAPIで取ってきたブログ記事の日付を日本語で表示する

ちょっとメモ。1. pタグを用意する var hoge = document.createElement("p"); 2. フィードの記事情報を変数に入れる var entry = result.feed.entries; 3. 日付の情報を日付のデータとして変数に入れる var entryTime = new Date(entry.publishedDate); 4. …

JavaScriptかじったくらいのプログラミング初心者が仲間を探す方法

ふと思い出してエントリ。3月に開設したこのブログですが、最近になって読んでくれる方とのゆるいやり取りなどがあって楽しくなってきました。情報処理の学習のために書き始めたこのブログ。学習した内容などを共有して、あわよくばわからないことを教えて…

「Webサービスのつくり方」を読んだ感想

和田裕介さんの著書「Webサービスのつくり方」を読みました。和田さんは有名ギャグ投稿サイト「bokete」を運営している株式会社オモロキのCTOであり、個人でも「君のラジオ」などいくつもの人気サービスを生み出しているエンジニアさんです。ウェブ界隈で知…

「トップに戻る」ボタンが無くてもページの最上部に戻る方法

Macの場合、「Command + 上矢印」でできます。 一番下へは「Command + 下矢印」です。キーボードショートカットはいっぺんに覚える必要はないかもしれないけど、よく使うものから覚えてくといろいろ便利です(当たり前か)。OS Xのキーボードショートカット…

2013年度春の基本情報技術者に落ちてきた

21日に基本情報技術者試験を受験してきました。記事タイトルの通り、おそらく受かっていません。もう半ばやけくそです。 たぶん落ちたのであんまり価値のある情報にはならないと思いますが、本番の試験を受けてみてわかったことなどをまとめておきます。 午…

「border 1px solid #eee 」でいいや

CSSで線を引く時、最近は全てこれになってる。万能すぎる。 時々調子づいて#fafafaにしちゃうけど、やっぱり#eeeが好き。これに限らず、CSSいじってると色々気付くことってあるんですね。デザインのスキルとかセンスはびっくりするくらい無いけど、CSSを修正…

Chrome Developer Toolsを使ってCSSをほじほじするのを習慣にするといいのかもしれない

GoogleのブラウザであるChromeには、Chrome Developer Toolsっていう素晴らしいツールがついています。(Macでは) 「command+alt+i」で開いて閲覧しているサイトのソースが見れるんですが、どうやらこれを使っていろいろ出来るみたいですね。 Chrome Develope…

現実逃避ばっかしてたら基本情報の受験票が届いてしまったのでブログでの解説はちょっと手を抜きます

春の陽気ってほんとに快適。1年中春ならいいのにな。思いつきでソフ速を公開して、少しずつ見やすいように改良してます。大学は新年度になって春学期が始まり、バイトもちょこちょこしつつ、充実感でいっぱいになってます。春休み中バイト以外では外に出な…

はじめて「レスポンシブウェブデザイン」なるものに挑戦しました

先日公開したアンテナサイト「ソフ速」。アクセス解析を見てみると、どうやらスマホユーザーが半数を超えてる。これはまずい、レスポンシブな感じにしないと...。 ということで昨日2-3時間ほどかけてどうにかしました。想像よりも簡単でした(そう思うのはひ…

ドットインストールを使うときはマウス・トラックパッドから手を離したいんだけども...

先ほど見つけた「楽しく便利に!ドットインストールの勉強が捗る3つの方法」という記事にこんなことが書いてあった。 YouTubeのショートカットキーを覚えておくともっと便利なドットインストール生活が送れます。スペースキー:一時停止、再生 矢印キーの左…

基本情報技術者試験まであと1ヶ月切ってた

やばいやばい。「ブログで解説するよ」と言っておきながらまだ基数変換の話までしか記事にしてないし、自分の勉強はというと、午後問題これから対策しようって感じだしやばい。とにかくやばい。

初心者がC言語でつくれるものってなんだろ...ってことで【明解C言語 中級編】を借りてきた。

新版 明解C言語 中級編作者:柴田 望洋ソフトバンククリエイティブAmazon図書館を漁って、最もC言語で何かつくれそうな解説本を借りてきた。かずあてゲームから英単語学習ソフトまで網羅されているみたいで面白そう。とりあえず、数あてゲームはこんな感じ。…

MySQLいじろうとしたら「Can't connect to local MySQL server through socket '...'」とか出てきた時の対処

MySQLの勉強しようと思ったらこんなん出てきた。 Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock'あわわわわわ..何が問題だったかっていうと、そもそもMySQLが起動してなかったらしい。Mysqlに「Can’t connect to local My…

「ユークリッドの互除法」とやらが最古のアルゴリズムらしい

去年の基本情報技術者試験(秋)の問2で、最大公約数を求めるアルゴリズムに関する問題が出てた。 与えられた正の整数x0,x1(x0>x1)の最大公約数を,次の手順で求める。x0=175,x1=77の場合,手順(2)は何回実行するか。ここで,"A→B"は,AをBに代入する…

2進数でかけ算をしよう(論理シフト)

前回:1-3 2進数で引き算をしよう -基本情報技術者試験- 例題 H16.春 問4 32 ビットのレジスタに 16 進数 ABCD が入っているとき、2ビットだけ右に論理シフトしたときの値はどれか。 ア 2AF3 イ 6AF3 ウ AF34 エ EAF3 手順 1. ABCDを2進数に変換する 16進数…

引数とは -仮引数(parameter)と実引数(argument)

苦しんで覚えるC言語でちまちまとC言語のお勉強をしています。評判通りポインタがややこしくてつまづいているところなので、引数のお話でもまとめようかと。 引数とは 引数(ひきすう、いんすう[1][2]、Parameter)とは、コンピュータープログラミングで用い…

iPhoneアプリ開発 Twitter連携 - Xcode4.6でSocialフレームワークを使おう

チュートリアル動画2本目。 【Xcode4.6】iPhoneアプリ開発 入門者向けチュートリアル「Twitter連携アプリ」環境はXcode4.6で、やっていることはこんな感じです。・フレームワークをインポートする ・MainStoryBoardを使ってボタンを置き、コードと結ぶ ・ボ…

2進数で引き算をしよう

前回:2進数とコンピュータ -基本情報技術者試験- 例題 H22.春 問3 負数を2の補数で表すとき、すべてのビットが1であるnビットの2進数“1111…11”が表す数値又はその数式はどれか。 ア -(2n-1-1) イ -1 ウ 0 エ 2n-1 手順 説明が長くなったので手順を先に示し…

ネットで話題になってること

「ネットで話題に」って言葉を無意識に使っちゃうことがあるんだけど、あれって恥ずかしいことかもしれない。自分の使ってるサービスこそがインターネットだっていう奇妙な前提で話をするのは勘違いっていうか。Yahooのトップページがネットの人もいれば、2…

2,8,16進数 基数変換

前回:2進数とコンピュータ -基本情報技術者試験- 例題 H22.秋 問1 16進小数3A.5Cを10進分数で表したものはどれか。 ア 939/16 イ 3735/64 ウ 14939/256 エ 14941/256 解説 2,8,16進数それぞれの数え方が分かれば簡単っぽいです。 僕らは普段、数の桁を数え…

Xcodeに初めて触る初心者の方に向けてチュートリアル動画をアップロードしてみました

新たに、SwiftとXcode6で作るカウンターアプリ(iPhoneアプリ開発 入門者向けチュートリアル ) という動画をアップロードしました。タイトルの通り、SwiftとXcode6.1に対応しています(2014/12/28) 変数'counter'の初期値について修正点を追記しました(20…

苦しんで覚えるC言語が本当につらい

ドットインストールのC言語の基礎でGCC(コンパイラ)の使い方を確認したので、C言語そのものについては苦しんで覚えるC言語(書籍ではなくウェブの方)で学んでいくことにした。すっごい分かりやすいんだけど、つらい。しっかりと理解するために説明がとても…